天かす川柳キャンペーン

天かすの うまみでできる 笑顔かな
最優秀賞:10万円(1名様)、優秀賞:5万円(5名様)、オタフクソース賞:オタフク商品詰合せプレゼント(20名様)

全国から26,663句の
ご応募いただきました。

沢山のご参加ありがとうございました!

プロフィール

最優秀賞

「サクサクの天かす大好き!」「わかるわかる、でも出汁がしみたトロトロの天かすも最高だよね」そんな会話が聞こえてきそうな、食欲をそそる川柳がたくさん届きました。選句中、思わずよだれが出そうになるほどでした。そんな中で、ざっこくまいまいさんの川柳には、『電波受信中』というユニークな言葉が登場します。これを使って天かすのおいしさを表現しているのが、とてもいいですね!現代のテクノロジーに囲まれた生活と、日本に昔からある天かすという存在をうまく結びつけて詠まれており、本当に素晴らしい川柳だと思います。

優秀賞

天かすを擬人化し、天かす自身が詠んでいる川柳にしているのがうまいですねー、お見事!

さつま芋の天ぷらをよく揚げてくれた私の祖母を思い出しました。揚げたての天ぷらの香りがしてくるのがいいですねー

この句、好きです!このお父さんも好き。
有坂 秋さん宅にお邪魔したくなりました。

物価がどんどん高騰するご時世、天かすにどれほど助けられているかという川柳が非常に多かった中で、代表としてこの句を選ばさせていただきました。「神になる」がうまい!

初デートに麺類を選んだのかな?2センチくらい宙に浮いている信楽焼タヌキさん、そして麺の上に浮いている天かす…お互い気持ちを察した親友のようですね。

プロフィール

オタフクソース賞

  • たこ焼きの 中からハロー 天かすです
  • 天かすが ベルトと頬を ゆるませる
  • 衣には なれなかったが 悔いはない
  • 天かすの 幸せレシピ 星の数
  • 天かすを かけない彼と さようなら
  • 天かすと ソースが恋を 始めた日
  • 人生に ちょっと天かす 足すうまみ
  • 天かすは 団体戦を 得意とし
  • 天かすを 半分くれた 人が妻
  • 青のりも 天かすも飛ぶ 花粉症
  • 天かすで パパッとオカン 二、三品
  • 天かすと あなたがいれば 生きられる
  • 盛りすぎよ パパは天かす 娘は自撮り
  • 天かすで 唇のツヤ 小悪魔風
  • たっぷりの 天かすあなた えび私
  • 天かすは 家族に似てるな と思う
  • 天かすで 最後のピース 満たす味
  • トッピング 食感部門 第一位
  • ひとふりで 食を支える 憎いやつ
  • 天かすが 口に連れ込む 幸福感

※一部作品にお鶴先生の添削を入れさせていただいております。

川柳審査員
浮世川柳家/お鶴(おつう)
浮世川柳家/お鶴(おつう)
愛媛県松山市に生まれ福岡県北九州市で育つ。毎日新聞の人気川柳コーナー「仲畑流万能川柳」の常連作家として知られる。2003年からは句会「セブンティーン」を主宰し、福岡県北九州市内で句会や川柳教室を開く。これまでに福岡県内のFMラジオ局crossFMの番組内で川柳コーナー及びJNN系列RKB毎日放送のワイド番組「今日感テレビ」の人気コーナー「今日感川柳」を担当。各種川柳コンテストで多数の賞を受賞。現在も、川柳作家としての活動に加え、各種川柳コンテストの選者としての活動、後進の育成、メディア出演、講演活動などを精力的に行っている。
イラストレーター
かんの あや
かんの あや
東京デザイナー学院卒業、現在は愛媛県松山市に在住。本の挿絵や公共施設の展示物のイラストなどを手掛ける。実用的且つおしゃれでシンプルなイラストが得意。
著書「マンガで覚える!しろねこトーフの英会話」。
マンガで覚える! しろねこトーフ英会話 菅野彩 kanno Aya 新星出版社